スポンサーリンク

ノーブランド コットテント コットベット クムロンモ

アウトドアギア
スポンサーリンク

ノーブランド コットテント コットベット クムロンモ
展開時のサイズ:200cmx70x102
収納サイズ:60cmx16
重量:約4.5kg

あやしい無名のコットテント。
地面から熱を奪われるのを防げたり不整地での影響を受けない等で、最近流行りかこの手のコットテントは種類が豊富だけどどれも重たそうな車移動をメインとしたような製品ばかり。
そんな中で、超軽量、ひときわ安いという点で目を引く製品だったのがこれ。

重量、収納サイズからしても全然、徒歩旅や自転車旅に使えるレベルで自分としてもその辺は最も重要視しており、そもそも馬鹿でかい道具というのはそれだけで出し入れや運搬がめんどくさくなって結局使わなくなってしまう傾向にある。
そもそも運搬に苦労するようなギアは使うべきではないと思う。

前提として、この手の超軽量コットテントの本家はサーマレストで、こちらはコット別テントだけで¥46000程度とかなり高額。
しかし本家は重量も品質も申し分ないので、価格以上の価値が期待できるであろうことは他のサーマレスト製品をいくつか使ってきて感じるので、ガンガン使う前提で予算ある方はこちらの方がいいかもしれない。

 

 

また、他にも数社からサーマレストを模したものがあるにはあるけど、¥16000やら¥30000やら価格にバラつきがあり、中でももっとも安いこれが¥13000。

コット自体にテントポールを取り付けるのか、コットは他社のものでも流用できるものなのか、この辺がどうなっているのかずっと疑問だったのでその辺を詳しく書こうと思う。

 

収納時のサイズは16cm角×60cm
これは外袋のサイズで割と緩めに収納されているのできっちり畳みなおすと最初の状態より少しだけコンパクトに収納できる。
しまい込みのサイズがこのサイズなら全然許容内というか、1人用の大きいテントくらいのサイズだと思う。
むしろコットがあることを加味すると全然コンパクト。

中は上から順にテント本体、ペグ、コット本体
テント本体を単体でみると超軽量の部類に入るものだと思う。

 

まずはコットの組み立て。
これはごく一般的なコットと同じ要領で、ポールを組み立て布地のサイドにあるスリーブに通していく。

あとは力技で脚を裏面の五カ所に設置。
ここは多少の力が必要
これでコットの組み立ては完了。
コットのサイズは70×200

ちなみに、品質がいい加減なのか、新品購入時は端の方がべろべろのこんな状態だった。
ここは普通に少しテンションかけて結び直して完了。
中華テントはモノによっては普通に布に継ぎアテしてあったりとかで返品したとかそんなレビューすら目にすることもあるくらいなのでこの程度全然許容内。

 

続いてテント本体
収納袋の中はインナーテント、アウター、ポール2本

これがどういう構造なものなのかずっと疑問だったのだけど何のことはなく、フツーのテントと全く同じ。
テントポールを展開したら四隅のハトメに筋交いになるように固定し、それにインナーテントをとめていくだけ。
もっとコット自体にポールを固定したりするような構造だと思っていたのだけどそんなことはなかった。

これはつまりこのサイズのグラウンドシートがあれば、このテント単体でも使用できる。
もしくは地面がアスファルトとかウッドデッキとかだったらそのままでも全然使えると思う。
もしくは200×70相当サイズのコットでさえあれば他社のコットで使うことも全然可能。

 

きになっていたコットとの結合方式はテント裏の四隅にあるバンドを引っ掛けるだけというごくシンプルなもの。

だいぶテントらしい形
この状態でてっぺん持ち上げて移動も全然可能。

最後にフライをかぶせる
フライの四隅にはバックルがあるのでそれでインナーテントと結合

あとは適当に、ペグ等で留めれば完了

サイドに留めれるようにボタン付き。
表裏の左右についてるので夏場とかは全開もできる。

 

インナーで若干邪魔くさいのが下で留めるタイプ
出入りの時に邪魔になる

天井にはランタンフックが一か所
収納のためのポケット等は無し

ベンチレーションはトップの両側についているので2か所
閉めることも開けることも可。

使ってみた感じとしてはフツーに使える
コットベッド、テント全般に言えることだろうけどものを置いておくと沈み込んだコットのせいで自分のほうに寄ってきてしまうのとそもそもモノを置くスペースがないのでそこは狭い全室をフル活用するしかない。

1万半ば台の価格を考慮すると全然買っても問題ない、使えば減価償却できる製品じゃないかなと思う
とくに自分のようにコットを持っていなかった人にとってはこの辺でお試しで買ってみるのもいいんじゃないかと思う
長期的な使用には疑問というか、耐久性どうなってくるかはわからないけど、そんなに期待していなかった買い物だっただけに思ってた以上に良かった点と、これで本格的にコットテント使いだすようになるならサーマレスト等に買い替えるステップアップにもいいんじゃないかと思う。
自分もこれは旅には使わないだろうけどゆるいキャンプでは今後コレをメインに使うと思う。

タイトルとURLをコピーしました